今週の形式写真
[PR]鉄道専門のオンライン古本屋「トレインブックス」

BACK】 【HOME

クモハ183-203
クモハ183-203(福フチ  福知山駅、2005年10月29日
クモハ183形(クモハ183-201〜206)
 2004(平成16)年3月ダイヤ改正で北近畿地区の特急列車に付属編成を組み込むために特急「しらさぎ」の683系化に伴い余剰となったクモハ485形200番代を直流化改造した制御電動車(Mc)で、2003(平成15)年に福知山運転所で6両が改造された。種車は1991(平成3)年に特急「スーパー雷鳥」の付属編成用としてモハ485形を先頭車化改造したクモハ485形200番代で、本改造では交直切り替えスイッチを撤去した程度で交流関係機器も残されている。塗色は直流化改造前にJR西日本の特急形標準色に変更されている。室内は種車時代に座席部分の床下を70mmかさ上げし、シートピッチを従来の910mmから1,010mmへ拡大したグレードアップ仕様となっている(定員60名)。種車のAU13ENを5台搭載しており、台車はWDT32(前位側)とDT32E(後位側)をそのまま使用している。ユニットを組むモハ182形200番代とともに福知山に配置されて、特急「まいづる」「はしだて」「北近畿」で使用されている。


HOME】 【BACK (C)Copyright 1999-2005 Masahiro Ito. All rights reserved.