今週の形式写真
鉄道専門のオンライン古本屋「トレインブックス」

BACK】 【HOME

DD13 504
DD13 504(東新)  東新潟機関区、1983年 3月
 ※写真は「国鉄車輛を訪ねて」「昭和30年代の車輌達」の川崎哲也さんより許可を得て掲載させて頂きました。
DD13形500番代(DD13 501〜518)
 支線区での客貨列車の牽引と操車場などにおける入換作業用として製造されたディーゼル機関車DD13形のうち重連総括制御形で登場したグループで、1965〜1966(昭和40〜41)年に汽車製造、日本車輌で18両製造された。非重連形のDD13 219〜264(15次車)と同時期に製造されたため、機関はDMF31SB(500PS/1,500rpm)を2台搭載しており、DT113台車を使用しているが、DD14形補機用として登場した試作車DD13 142, 143と同様に重連運転で総括制御可能な機能を装備している。主に釧路、函館、仙台、新潟地区などで入換用として活躍したが、JR移行直前の1987(昭和62)年までに廃車となり区分消滅した。


HOME】 【BACK (C)Copyright 1999-2005 Masahiro Ito. All rights reserved.